事業拡大に伴い一緒に働くメンバーを募集しています。
募集職種(正社員)
脳波ソリューション事業部
リトルAI研究
採用職種詳細
エンジニア
理工学部卒以上
ソフトウェア開発エンジニア
下記の設計開発を行うソフトウェアエンジニアを募集します。
・組込みチップ上のソフトウェアの設計開発
・弊社サービスを利用する企業向けのWeb APIや管理UIのサーバー側ソフトウェアの設計開発
下記のスキルを持つエンジニアを歓迎します。
・Java又はC++開発エンジニアで、ソフトウェアデザインができる方(実務3年以上の方)
・IoT関連のソフトウェア開発経験があれば、特に歓迎します。
ハードウェア開発エンジニア
・プロトタイプの設計開発
・組込みLinux系のモジュールの開発
ハードウェア設計だけでなく、微小信号の測定に関する知識のある方や組込みソフトウェアの開発も行える方を希望します。
感情アルゴリズム開発
感情に関する脳波の解析・アルゴリズム開発を行います。
理工学部院卒以上(博士号取得者歓迎)
感性評価研究員
・新しい感情・感性の研究
・企業との共同研究対応
・脳波解析担当者の支援
大卒以上
※心理学専攻・理系卒優遇
採用条件※正社員
・年収400万円~800万円
※実績・能力に応じで金額決定。実績ボーナスあり。
※給与交渉:年2回
・社会保険完備
・テレワーク手当 など
勤務場所
お互いを理解するためと能力把握のため、半年から1年ほどは成城での仕事にしていますが、意思疎通が問題ないレベルになりましたら在宅勤務も可能です。
東京勤務
・世田谷オフィス(成城学園前)
商談、打ち合わせ、実験・検証が無い時はテレワークOK
求める人物像
・受け身ではなく主体的に動ける方
(在宅勤務を積極的に取り入れていますのでリモートワーク内で責任感を持って積極的に業務に取り組んで頂ける方)
・脳波領域に関しての学びをいとわない方
・リモート会議、チャットやメール等の遠隔コミュニケーションそのものに問題のない方
・現状(センシング結果等)を分析し目的や課題を明らかにする力がある方
選考プロセス
STEP 1 書類選考
・「履歴書」「経歴書」をお送りください。こちらを基に書類選考をさせていただきます。
※合否結果は、原則として受付開始後、1週間以内にメールにてお伝えいたします。
STEP 2 一次選考:適性検査[脳波センシング]と面接
・面接の後、10分程度脳波を計測させて頂ます。
※合否結果は、原則として受付開始後、1週間以内にメールにてお伝えいたします。
STEP 3 二次選考:面接
・面接を実施します。
※合否結果は、原則として一次選考後、1週間前後でメールにてお伝えいたします。
その他:新卒採用について
※なお、新卒採用につきましては、院卒採用は行いますが学部限定となります。
【応募可能な学部・学科】
・情報系(人工知能、バイタルセンシング、人間工学等々)・コンピューターサイエンス・物理・数学・心理学
の方のみ応募可能です。
なお、採用関連の資料、応募書類などを郵送して頂く場合は、「〒157-0066 東京都世田谷区成城2-31-13 メゾネット成城202」宛てにお送りください